矢野りんさんの「黙々と王国をつくってる」記事を何度も読む
日記です。
矢野りんさんの「好きなことを時間をかけて丁寧にやり続ければ不可能なことは無い」という記事を、何度も読んでいる。
今から5年以上前の記事だ。
好きなマンガや小説を何度か読むように、年に何度かこの記事を読む。
読むと、こころの姿勢がシュッとする。
そして何度か読んでいるのに、いつもフレッシュだ。
読んで知ってはいたけど、どこかまだ知らない領域があるから、そう思うのかもしれない。
こういうふうに読む「ヘビーローテーションな記事」がいくつかある。
はてぶを使っていないから、Google検索してブログまで読みに行っていた。
a-blog cms合宿2017(秋)へ行ってきました
a-blog cmsをJETBOYにインストールする(できた)
JETBOYにa-blog cmsをインストールできました
JETBOYのプランは「ミニSSD」という、一番下のプランで試してます。
ioncubeローダーのインストールが問題でした。
バージョン2.7.15(2017-09-23)時点の話です。
Macのアプリ「Tree」がプロジェクト停止
Treeのダウンロード先については下記です。(2017-12-11追記)
Tree(Macのアウトラナーアプリ)のダウロード先URL | すずきカレーのa-blog cmsメモ
たべごと新聞プロジェクト
Treeのダウンロード先URLは下記です。 http://www.topoftree.jp/download/Tree.dmg Macを買い換えたけど、Treeをインストールできないの? すでにシリアルナンバーを持っている人が困ると思...
Macのアプリ「Tree」がプロジェクト停止しました。
Treeはアウトライナーのアプリで、情報を整理する際に重宝します。
公式サイト(http://www.topoftree.jp/tree/)は、情報が何も無い状態になっています。
開発停止とのアナウンスは、特にされていなかったのかもしれません。
そこでメールでTreeの開発者さまへ問い合わせたところ、プロジェクト停止とのお返事をいただきました。
Tree3が出るということではなく、プロジェクトそのものが完全に停止したとのことです。