もうすぐ10周年のa-blog cmsと私
もうあと半年もすれば、a-blog cmsは10周年。
えっ、うそ。時の流れ早すぎ・・・。
実際は5年しか経ってないかもしれないので、本当に10年近く経過しているのか検証していこうと思います。
この記事は、a-blog cmsアドベントカレンダー2018の5日目のエントリーです。
プロトタイピング用のテーマを作りました
a-blog cmsで、プロトタイピング用のテーマを作りました。
その動機や、気持ちをメモしておこうと思います。(ほぼ日記)
プロトタイピング用のテーマ、「nangoku」って名付けました。
nangokuは会社(ルーコ)用のテーマで、汎用性はありません。
管理側と表示側で使いたいJS(エントリー基本設定の書き換えなど)
2018-05-29(a-blog cms 2.8.18)時点での記録です。
エントリーの基本設定を、JavaScriptで書き換えるときの注意点をメモします。
「エントリーの基本設定」とは、下図の箇所です。
他にも、管理系JavaScriptを書くときのTipsみたいな情報も、メモしておきます。