1回「個人的な記録」part.2

ファイルを開く

話し :すずきカレー
ゲスト:にくまん


SNSと記録


  • 何周か送れてのtwitter疲れする、にくまんさん。
  • おじさんとFacebook。ビジネスなネットワーク。
  • twitterを客観的に認識できないカレー。

個人の記録って尊いのでは?


  • twitterとかSNSのアカウントを消しちゃうの、もったいない話。
  • 見られたいから発信してるわけでもない話。
  • 誰にも見せない日記にもキャラがあらわれる。
  • 日記による「記憶の刻印」効果。

ほぼ日手帳のインパクト


  • 使い終わった時に価値が出る手帳。
  • 効率よりも思い出。

今、自分は何に記録しているんだろう


  • 誰にも公開しない日記、最高じゃね?
  • 表現と記録について。
  • ヤサシイワタシに出てきた「表現あきらめちゃうんだ」話

ファイヤパンチで感銘をうけた


  • もともとの動機って何だろう?本心って何だろう?
  • 個人的な記録のつもりが、ちょっとしたときに表現に変貌するとき

黒歴史は人生の美味


  • もだえたくても、もだえられない方がつらい
  • 黒歴史は意図的に作っていかないと
  • 体が黒歴史で、できている
  • 写真は佐内正史を見て始めようと思った
  • 冷蔵庫の中を撮影しよう

part.3はありません。


第1回「個人的な記録」はpart.2まで。
次回、第二回の配信をお楽しみに。


投稿者名 すずきカレー 投稿日時 2017年02月24日 | Permalink

1回「個人的な記録」part.1

話し :すずきカレー
ゲスト:にくまん


ファイルを開く

ご注意


ファイヤパンチの話で、めっちゃネタバレしてます。


無料のマンガアプリばかり読むなぁという話


  • LINEマンガなど、無料のマンガアプリ大好きな、にくまん。
  • ザ・ワールドイズマインを無料で楽しむ。
  • 遠藤浩輝さんのマンガはヤクザが似合う。

ファイヤパンチいいっすよの話


  • ファイヤウンコ。
  • 演出によって、復讐がギャグになるファイヤパンチ。
  • もしも進撃の巨人で、エレンにも監督がついたら。
  • 人は見た目。ふつうの人より神という話。

けものフレンズと星野源の話


  • 全裸で燃えても大丈夫なフレンズなんだね。
  • 星野源はアニメのOPソングでも対等に扱う話。

ブリーチ完結の話


ブリーチはコンビニ系最強のマンガ
大人になります


第1回の配信はここまで!


次回、第2回の配信をおたのしみに。


投稿者名 すずきカレー 投稿日時 2017年02月19日 | Permalink